どうやら2ch掲示板のガセネタを信じてしまいました。申し訳ありません。
今朝調べてきたら9月29日から17部です。
9月30日から29部のようですよ。
何とか、最後に書き込む事ができました。少しでも早い復活を望んでいます。
※※※具体的な休止日が決定しました※※※
8月24日を持ちまして、今年いっぱい休止させていただきます。
千葉の黄門ファンさん情報ありがとうございます。
2ch掲示板からの情報ですが、関東圏の15:55〜16:50の再放送枠が10月から廃止されるということです。
水戸黄門33部のポスターが当たりました。
プレミアとかつくのかな・・・
そろそろBBSも休止してしまうのでしょうか?
ご無沙汰しておりました。只今、静岡に帰省中です。静岡では第一部が再放送されていて有意義な夏休みです。水戸黄門について授業で発表することになったのでこのサイトを大いに活用しています。モモさんありがとうございます!
ここ北海道では先週第16部が完結しました。
お銀・又平コンビの初登場、恐怖感・不気味感を感じさせる展開・そして和歌山(若山)での対決!藤林無門の初登場と序盤はハード路線まっしぐらでした。
後半は、通常の世直し旅でしたが、見所多い部でした。個人的なお気に入りは、「娘を救った偽黄門」「鬼面に隠れた忠義の心」の2編です。長門勇さんの偽黄門なかなか良いです。また「忠義の〜」ではゲスト主演の竹脇無我さん、「病人は〜」の台詞を聞くと伊織先生を彷彿とさせます。彼の出演する回は名作揃いですね。
第6部では16話「讃岐うどんは恋の味・高松」において松平頼常は入川保則さんが演じていますが、このエピソードは現在、欠番となっております。
「北海の反乱」は昭和48年5月7、14日に前後編で放送されましたが、本放送時に北海道在住のアイヌ民族の方々から、劇中でのアイヌの儀式や風習などの違いやアイヌの人々がことさら暴力的に振舞っていたなどして地元放送局のHBCや製作局のTBSに対してクレームがついたためで、後編の放送中に「おわび」のテロップを入れたとのことです。この件については昭和48年5月14日付けの読売新聞に「水戸黄門あやまる」という記事で取り上げられました。
関東圏ではTBSが昭和50年に初めて第4部の再放送をしましたが、この時点ですでに欠番になっており、昭和53年に3度目の再放送がされた際、当日の新聞発表では放送するはずでしたが、「駈けろ若駒・八戸」が放送され、確か「局の都合により新聞発表と異なる作品を放送しております 云々・・・」というテロップが出ていたような・・・
しかし、この作品は北陸放送など一部の地域で再放送されていたという情報もあります。
水戸黄門第4部 第十六話 北海の反乱・松前(前編)第十七話
北海の反乱・松前(後編)が放送されないのはなぜですか?
ご存じの方は教えて下さい
やったー!!\(^o^)/
tbsチャンネルで第4部の放送がはじまりました。
HDD付きDVDプレイヤーを買ってこの日を楽しみにしてました。
がっ!!
昨日の第1話録画するのを忘れてました。(TOT)
まっ なにはともあれこれから毎日黄門さまがみれます。
第13部
日高存竜院(ひだかぞんりゅういん)/山本昌平
最終話のみ登場。最期は島津綱政(森田健作)に斬られて死亡。
日高ヤンボシ(ひだかやんぼし)/福本清三
最終話のみ登場。最期は助さんに斬られて死亡。
第14部
浄法寺隼人(じょうほうじはやと)/伊吹聡太朗
1・7・8話に登場。剣・弓矢の使い手。最期は由紀(片山由香)が放った弓矢が刺さって死亡。
青山玄真(あおやまげんしん)/内田勝正
最終話のみ登場。最期は弥七との戦いに敗れ死亡。
第26部
重左(じゅうざ)/藤堂新二
1話目のみ登場。伊賀奉行配下の忍びで上野衆の頭領。最期は崖から落ちて死亡。
第32部
源光(げんこう)/中田浩二
第8話の2時間SPのみ登場。黄門さまの姉・明芳院(淡島千景)と加賀藩主の息子・吉徳の命を狙う。 最期は鳴神の夜叉王丸(山口馬木也)に斬られて死亡。
1000回SP
三剣一風(みつるぎいっぷう)/長嶋一茂
甲賀三剣一族の頭領。彼らの執拗な攻撃に助さん・格さん・おえん・鬼若・飛猿・次郎坊も苦戦。
桔梗(ききょう)/三浦理恵子
三剣一風配下の女忍者。一風に惚れている様子。
間違いがありましたらご指摘をお願いします。
「光圀公を取り巻く人達」のコーナーには載ってませんでしたが、8部では吉田輝雄さん、20部では荻島真一さん、25部では石田信之さんが演じてますよ。6部にも出てたという情報を聞いたことがありますが、未見なのでわかりません。
風車の弥七さんへ
ご返答ありがとうございます。
最初の出演者のとこを見逃してしまって、その後から見ていたのでちょっと気になってて・・・。
やはり井上真央ちゃんでしたか。小さいからなんか似てる人だなぁ〜としか思ってなかったんですけど、そうとう面影があったので気になって検索してたらここに辿り着いて、どなたかご存知じゃないかと思って投稿してしまいました。
とてもくだらないと感じた方がいらっしゃったらごめんなさい。
キッズ・ウォーシリーズの茜ちゃん役でお馴染みの井上真央ちゃんの事ですね。現在パート5が再放送されています。野村将希さんの息子さんも出演していました。
本日、初めてここを拝見させていただきました。
実は気になったことが一つありまして・・・。
本日、再放送された「水戸黄門」の中に出てきた「ちえ」という女の子は誰なのでしょうか?
モモ様、こんにちは。
今月中旬から12月まで、サイト休止とは誠に残念ですが、モモ様のご事情もありますので、仕方がありません。
モモ様、しっかり充電されて、来年一月には元気に戻ってくださいませ。
その間、更新作業が続けられるとのこと、祝着至極でございます。
それでは又会える日まで。
ども、野村様キャンペーン行ってまいりました。
嬉しかったですね〜♪
生であのお方を拝むことが出来たなんて夢のようです。
こんなに幸せでいいんでしょうか!(感涙)
夢って叶うもんなんですね♪♪
いい思い出になりました。
埼玉県戸田市にある「LIBERY(リバティ)」というレンタルビデオ屋でファミコン版水戸黄門が売ってました。ちなみに映画版水戸黄門もありますよ。
>野村将希さん
前にも言いましたが、明日8日(日)戸田競艇場で10:05からミニライブを行うそうです。
交通 JR戸田公園駅・JR川口駅(西口)・東武成増駅(北口)・都営高島平駅から無料送迎バスが出ています。
どうもお久しぶりです。パソコンが使用不能になり、やっと新しいのを買って来て久々の書き込みが出来たのはよいですが、八月中旬に一時使用不能になるとは悲しいです。もしかすると私が休止前に書き込みするのはこれが最後になるかもしれません。十二月の復活を心待ちにしています。