[1180] バーべさん、格助さんへ 投稿者:yahiti 投稿日:2005/08/14(Sun) 15:55
バーべさんへ
東海地方は22部以外再放送しているのですね。でも29部の次はまた西村黄門様か佐野黄門様のシリーズに戻るような気がします。来月の今ごろには次の再放送が分かると思うので楽しみです!東野黄門様のシリーズ、やってほしいですね!

格助さんへ
山梨も西村黄門様のシリーズしか再放送していないのですか。じゃあ16部の次も西村黄門様のシリーズですかね?ちなみに僕は21部が一番好きなシリーズです。個人的には最初の2時間スペシャル(再放送では前編、後編の2回に分けて放送)とかが面白かったです!16部の次が別の時代劇などに変わらないように名古屋から祈っています!

[1178] 追加 投稿者:格助 投稿日:2005/08/13(Sat) 21:39
そうそう2部と3部も少しみました。でもなんか違う感じがしましたが。

[1177] そういえば 投稿者:格助 投稿日:2005/08/13(Sat) 21:33
よく考えたら山梨も今年再放送が再開されてからは
西村黄門様しか再放送されません。
けど、私自身西村黄門様が好きなのでそれでいいですが。
ちなみに私が初めて見たのが西村黄門様だったんで。
昔は東野黄門様のシリーズも再放送されていましたが。
たしか9部と12部は見ました。

[1176] 東海地方の再放送 投稿者:バーベ 投稿日:2005/08/13(Sat) 17:08
確か・・・・自分が見始めた頃からの再放送の流れ
他番組 28部 25部 16部 他番組 23 24 他番組 27 18 19 21 17 14 26 20 15 と言う流れです。
22部以外は放送しているんですよね。
29部以降はとりあえず東野黄門だけにして欲しい・・・。
同じ作品は何度も見たいとは思わないので・・・(^^;

[1175] 格助さんへ 投稿者:yahiti 投稿日:2005/08/13(Sat) 15:35
あと10日ほどで16部再放送開始ですね!僕は見たことがないのでうらやましいです。東海地方は9月から29部らしいのですが石坂黄門は本放送でも再放送でもみたことがないので楽しみです!ちなみに東海地方は27⇒18⇒19⇒21⇒17⇒14⇒26⇒20⇒15⇒25(現在)と西村黄門と佐野黄門のシリーズしか再放送をしていなかったのですがなぜか9月から石坂黄門の29部になります。どうせだったら西村黄門の16部を再放送してほしかったです。やっぱり色々あるんでしょうねぇ。16部は山梨のほかに長野でも再放送するようなのでテープがなかったのかもしれません(笑)
こちらこそよろしくお願いします!

[1174] yahitiさんへ 投稿者:格助 投稿日:2005/08/13(Sat) 14:22
東海地方は25部ですか。25部は本放送でみましたが、
もう一度見たいですね。たしか8年前に放送されたもので
自分も中学から高校にあがるくらいに放送されていました。
かなり、濃い内容だった気がします。佐野黄門様だったん
で最後は感動した記憶があります。
東海地方では9月から29部らしいですね。私も石坂黄門
様はちょっとってあります。私も東海地方で東野黄門様の
シリーズが流れるように山梨から祈ります。

ちなみに山梨では平成8年から16年の8年間、水戸黄門
の再放送が休止されていましてすごく寂しかったです。
しかし、私が大学で関東へ出たとき久々に東野黄門様が見
れてうれしかったです。そして、大学卒業して山梨に戻り、
それから10ヶ月つまり、今年の1月に再放送が再開され
ました。その時はすごくうれしかったです。今は2時5分
からありますが、私自身学校へいっているものでいつも
ビデオに録画しています。今は別の時代劇が放送されてい
ますが、25日から16部なんですごく楽しみです。
今後ともよろしくお願いします。

[1172] 格助さんへ 投稿者:yahiti 投稿日:2005/08/13(Sat) 10:49
山梨の再放送の情報、ありがとうございます。
16部は25日からですかぁ。そこまで分からなかったのでたすかりました!
僕の住んでいる東海地方では2,3年前?に16部を再放送したことがあるらしいのですが、その時は水戸黄門にまったく興味がなかったので見れませんでした。今再放送している25部が8月いっぱいで終わるので次は16部かな?っと思ったのですが、どうも石坂黄門の29部を再放送するようなので残念です。まっ気長に待ってみます。(29部も順調に行けば10月の初めで終わるようなので…)

再放送の情報、役に立ててうれしいです!北海道、広島、鳥取、島根の次の再放送の情報をご存知の方、よろしければ教えてください!よろしくお願いします。

[1171] 再放送 投稿者:格助 投稿日:2005/08/13(Sat) 09:20
山梨で始まる16部の再放送は8月25日から
の予定です。16部は前にも見ましたが、また
見たいと思っていました。

ちなみに今年入ってからの山梨の再放送状況です。
14部、15部、19部、別時代劇、別時代劇、16部(8月25日から)。

[1170] ありがとうございます 投稿者:桐の新八 投稿日:2005/08/12(Fri) 23:16
みちのくのビーナスさん>
返事が遅くなってすいません。ありがとうございます。しかし、今日から熊本では、第4部始まりましたが、しょぱらからハードですごいです。しかし、佐野黄門シリーズは、今年になって全然放送しません・・・。

ずいぶん前の話ですが、この掲示板で話題になってましたが
黄門様が養女にする話があると話題になってましたが、その話は、第28部にあるようです。

みなさん、「これが水戸黄門だ!」以外にもテレビ水戸黄門
の本が出てるのは、知ってますか?(ちなみに石坂黄門の時に出ました。)

[1169] 10部、再放送開始 投稿者:辰之助 投稿日:2005/08/12(Fri) 23:07
今日から関東では10部の再放送が始まりました。
蜷川幸雄さん演じる公家が悪どく、黄門様の前で一度はひれ伏したもののまったく反省せず、黄門様に恨みを残して京に帰りました。
その公家から嫌がらせを受ける接待役を演じたのは三代目格さんこと伊吹吾朗さんでした。
そして、弥七は初回からかっこよく登場しています。
特に公家の所に忍び込み、手篭めにされそうになった娘を助けて公家に啖呵を切るところがよかったです。これからの10部、楽しみです。