[920] 区切りの問題 投稿者:木下信一 投稿日:2002/10/11(Fri) 18:26

黄門』以外にも北大路欣也主演

となったのが、黄門のところで改行されただけでしょう。
「以外」であって、「意外」ではありませんから。

[919] 以外じゃない! 投稿者:長谷川浩蔵 投稿日:2002/10/11(Fri) 17:44
>じゃがいも黄門さま
素晴らしい情報を有難うございます。早速、会社帰りに買いに行きます。時代ファンのワタクシとしては見逃せそうにない1冊です。でも「以外にも北大路欣也主演・・・」以下の意味がわからなくて。何が以外なのですか?欣也ファン、吉右衛門ファンのワタクシにはとても大切かも。本を読めば分かります?14(月)は里見ご老公登場!の日でもありますが、欣也の子連れ狼参上!!!の日でもあるのでもーワクワクです。

[918] 時代劇マガジン 投稿者:じゃがいも黄門 投稿日:2002/10/11(Fri) 13:03
本日発売のタツミムック『時代劇マガジン vol.1』にて「水戸黄門・31部」の特集があります。ご老公・助・格・お娟さんら主要レギュラーへのインタヴューや撮影風景なども掲載。『黄門』
以外にも北大路欣也主演「子連れ狼」中村吉右衛門主演『忠臣蔵』や「木枯らし紋次郎」等、とにかく一見の価値はあります。

http://www.vega.or.jp/~lupin-3/home/index.html


[917] サウンドトラック 投稿者:たか 投稿日:2002/10/11(Fri) 09:08
はじめまして。検索エンジンでこちらをしりました、水戸黄門ドラマファンです。
主題歌(ああ、人生に涙あり)は見かけるのですが。ドラマのBGM(大立ち回り時などにかかる音楽)のサウンドトラックCDなどは販売されているのでしょうか?
情報よろしくお願いします。

[916] 毛ずねのへら平 投稿者:momo 投稿日:2002/10/10(Thu) 22:04
>ニアピン賞
うーん、さすがヤンゲンさん!
筋肉系な刺客大前さん、ぜひとも31部でもゲスト出演してほしいですね。

>すね毛のへら平
毛ずねのへら平ですf(^_^;
あの田中邦衛さんはかなりイイですよね!
私のお気に入りキャラの一つでもあります。

>むむむ
やはり街の電気屋さん(声はあおい輝彦さんばりに渋ければ尚良し(*^.^*))に相談がいいと思います…
私ではとてもお役にたてません…申し訳ないです。

[915] むむむ 投稿者:鬼庭半蔵 投稿日:2002/10/10(Thu) 17:47
テレビとアンテナ修理から戻ってきたのですが
地上波の映りが悪くて・・・
ビデオチャンネルだとブルー画面になってしまう・・・
このままでは録画できないのですが
どうやったらいいものか
また、街の電気屋さんに相談でしょうか

[914] びっくりした 投稿者:長谷川浩蔵 投稿日:2002/10/09(Wed) 16:44
>田中邦衛
3部の「泣く子にゃ勝てぬ黄門さま」が今日TBSチャンネルで放送だったのですが、すね毛のへら平こと田中邦衛の登場の仕方にはびっくりした。黄門さまの部屋の障子をぶち破ってきて、助格もあきれ顔。1部の時は極悪人、2部では出来の悪い兄貴(妹は良い子でかわいい)だった邦衛さんですが、へら平さんは最高です。

[913] そういれば 投稿者:ヤンゲン 投稿日:2002/10/09(Wed) 15:15
 そういえば、momoさんがやっていた、「次の二代目○○はこの人!」っていう企画で、
私は、「二代目飛猿には照英さんでキマリ!」って、書いたんですけど、なんか、ニアピン賞
って感じッスね!!
 こうなると、呑竜役で野村さんを起用したりすると、筋肉番付つながりで面白そうです。
 ケインさんとか、海賊崩れの忍役とか出来そうですよね。
 それで、筋肉番付ですけど、まだ野村さん出場しているんですよ。
 最近放送したやつでは、ある種目で一位になっていて、凄かったです。

 大前さんもう一度、呑竜やってくれないかなぁ?

[912] 再放送 投稿者:バーベ 投稿日:2002/10/08(Tue) 22:56
もう石坂黄門の再放送ですか・・・
個人的には、うれしくない再放送です・・・
東野初期を再放送してくれるとうれしいですね。

[911] ようこそ 投稿者:momo 投稿日:2002/10/08(Tue) 21:37
はじめまして、三木茂さん、かつさん。momoと申します。
野ぶすまの仁兵衛を演じた役者さんですが、申し訳ないですが分かりません…。3部の頃は、今のように、オープニングに必ずしも役者名と役名が出てなかったものですから。しかも、私は俳優さんとかに疎くって顔みただけじゃわからないのです。申し訳ないです!こりずにこれからもよろしく!

>杉本彩さん
24部の2時間スペシャル「一陽来復米沢の春」に深雪という役で登場してたようですが…。詳しくは分かりかねます。

>再放送
はや石坂黄門の放送とは…。再放送って感じしないですねぇ。
もう1週間きりましたね!リニューアル間に合うか!?って感じなのですがガンバリマス(*^.^*)

[910] 里見黄門太郎様 投稿者:ヤンゲン 投稿日:2002/10/08(Tue) 15:56
 里見さんが黄門様をやるということなのが関係しているのかどうか、
午前の再放送に、里見さんが主演の番組をやっています。
 「長七郎旅日記」だったかな?題名はちょっと忘れました。
 来週、いよいよ始まりますね。で、その日は子連れ狼もやるわけで、
子連れ狼は、前作を一度も見たことがないんで、どんなのか楽しみです。
 現在、福島では、石坂黄門をやっています。まだ七部以下を見たことが
ないので、いつか古い黄門様もやってほしいなぁ…。

[909] お新の父、野ぶすまの仁兵衛について 投稿者:三木茂 投稿日:2002/10/08(Tue) 15:14
初めまして。水戸黄門ファンの三木茂と申します。

第3部でお新の父、野ぶすまの仁兵衛が夜鴉の藤吉に殺害されますが、「野ぶすまの仁兵衛」を演じていた俳優は誰ですか?

[908] 杉本彩 投稿者:かつ 投稿日:2002/10/08(Tue) 15:11
以前、水戸黄門に杉本彩さんが出演されたそうですが、第何部のどういうシーンで出演されたんですか?その中で拷問シーンもあったとか・・その時の詳しいエピソードを誰か教えてください。

[907] 雨に弱い 投稿者:長谷川浩蔵 投稿日:2002/10/07(Mon) 15:44
>TBSチャンネル
CSアンテナって大雨大雪が降ると電波障害が起こり、受信(放送)できなくなるんですよね〜。先週の台風のときも予約録画NGってことがあったし、おまけに今朝の水戸黄門3部が受信できなかった(神奈川県は大雨だったもので)!土曜日の再放送に賭ける。
>輝さま
あらすじありがとうございました。あとテレビジョンも早速買いにいってきます。

[906] ご無沙汰です。 投稿者:momo 投稿日:2002/10/06(Sun) 23:35
ご無沙汰の方がたくさん!!で、うれしいmomoです。
久々の書き込み…申し訳ないです…。

>スカパー
まだ契約してないです。今3部だそうですが、楽しそうですね!
しかしオープニングも飛ばされるとは…。時間の関係でしょうか?

>テレビジョン
見ました!特集されてましたね〜。歴代黄門の仇名等も。
石坂黄門が、「リアル黄門」ってのは知らなかった。
里見黄門は何になるんでしょう?最強黄門とかかな。

>緒川村
阿斗さん、ありがとうございます。
14日のリニューアルにあわせて色々訂正しております!
間に合うか!?あと1週間…。

[905] ひさしぶりです 投稿者:芭維璃 投稿日:2002/10/05(Sat) 21:22
スカパーでTBSチャンネルが始まっているらしく、今朝水戸黄門第3部を見ました。
東野英治郎、いいですねえ。
ただ、オープニングがはしょられてて少し興ざめ。
流せない理由があるのかな?

[904] 無題 投稿者: 投稿日:2002/10/04(Fri) 17:42
第39話「白いお髭のお婿殿」(府中)

:長谷川浩蔵さまへ、わかりずらいとわ思いますがあらすじです。

府中宿で出会った宿屋の女将は、悪にも楯突く太っ腹な女。その女将に言い寄る悪に、御老公は機転をきかせ自分は女将の許嫁だと言って追い払う。そんな時、父の敵を探す若者が飛び込んで来る。若者は女将が昔奉公した恩ある家の若様だった。女将は若様と共に敵討ちを誓い、黄門様はニ人を助け、はびこる悪の一掃を図る。黄門様が田舎弁で女将の許嫁というのが見所。父の敵を探す若者は、畑の野菜を盗もうとしていたんですよ。

[903] 無題 投稿者: 投稿日:2002/10/04(Fri) 17:29
なにげなく書店へ行き、テレビジョンを見てみるとなんと黄門様が大きくのっている。しかも歴代黄門の特集まで。しかも水戸黄門ポスターが5名様にプレゼント。さっそく買って応募しました

[902] 白いお髭のお婿殿 投稿者:長谷川浩蔵 投稿日:2002/10/03(Thu) 11:10
>輝さま
住まいは神奈川県で二十三部再放送です。春川ますみが出ていたようです。教えてくださいませ!
>田毎庵
昨日で二十三部再放送終了。佐野浅夫ご老公の部作は、ちょうど就職したりして月曜夜8時にはとてもテレビなんて見ていられなかった時期で(今もだけど)全然記憶にない。でも昨日の再放送分をビデオ録画で見て感動したなあ。お新が出てきたり、弥七のそばやの親父姿とか。あと宝塚のトップスターだった杜けあきの白頭巾にもうっとりでした。
>MOMOさま
1、2部も面白かったけど、3部も面白いですね!
今度まとめて感想カキコさせていただきます!

[901] おはようございます 投稿者:とらちゃん 投稿日:2002/10/03(Thu) 05:34
おはようございます。早く起きてしまいました。映画を見に行ってきました。10月1日の映画の日に行きました。
『ジャスティス』と『インソムニア』。よかったよ。台風で帰れなくなる所だったけど、合羽を持って行ったので大丈夫でした。しかし、帰ってきたら両親に大目玉をいただきました。とっほっほ。それで、落ち込んでしまいました。
さていよいよですね。はじまりますね。水戸黄門楽しみです。わくわくしてしまします。

http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/4625/