ゆく夏休みをしのんで旅の話題をひとつ。 Mail タイエリ 08/28 19:22
|
10代の水戸黄門ファンが身近に居ないのは無理もないことです。私は20代で初期の魅力に目覚めましたが会社に仲間はいませんでした。30代の今も同じく仲間はおらず,同年代のつれあいは「必殺仕掛人」の方が好きです。昼飯時に一緒に観てますが。あれに出てくる料理はどれも家のより美味そうで…。 Mail タイエリ 08/28 19:12
|
ども皆さん、ちょっと疑問に思った事があるのですが、私はよく「初期黄門、初期のハード路線」等と言っているのですが水戸黄門で初期・中期・後期はどこで区切ったらいいのでしょう?初期はハード路線が続いた第五部までという考え方もあるみたいですし、格さんが印籠を出すパターンが確定する前の第1部ー第11部でも区切れると思いますし、東野時代に隠居になった筈の柳沢や死んだ筈の中山備前が復活した西村黄門時代の第十四部から中期・・・という区切りもあると思います、仮に第十四部から中期だとしたら後期は里見さんが降板して助・格の設定が独身に戻った第十八部からでしょうか?はたまた「人情路線」に路線変更された第二十五部からでしょうか?ちなみに私は |
中山備前守:中村竹弥 Mail 安部徹 08/27 23:09
|
こんばんは、15歳中学生さんあらためアキレさん。 Mail momo 08/27 19:36
|
安部徹さん、どうもありがとうございました。 Mail momo 08/27 19:35
|
どうも、15歳中学生で出しましたものです。 15歳 中学生 (アキレ) 08/25 14:23
|
松平讃岐守頼常 Mail 安部徹 08/25 08:03
|
またまた新コーナーを作りました! Mail momo 08/24 22:13
|
momoさん新コーナー作成おめでとうございます。ランキングに早速投票しておきました。後、私はmomoさんに驚かれましたが十代なんです・・・が、中々この年代は「水戸黄門」を語り会える友人が居ないんですよ、中学の時に一人だけ西村黄門ファンの友人がいましたがそれっきり一度もファンを見つけていません「水戸黄門大学」の掲示板を見ると十代のファンの方は結構いらっしゃるように思いますが身近にはゼロに近い淋しい現状です・・・。 |
>堀田備前 Mail momo 08/23 22:53
|
15歳中学生さん、ようこそ。momoです。 Mail momo 08/23 22:49
|
15歳 中学生さん初めまして、だいすけという者です。この掲示板で初めて同年代の方に合えました。中々この年代って時代劇を語り会える友人が居ないんですよ。中学の時は一人いましたが・・・。 |
水戸黄門様大スキです。 15歳 中学生 08/23 10:35
|
61番の書き込みにあった福祉ビデオの水戸黄門についてご報告します。 Mail タイエリ 08/23 08:34
|
momoさんもう一人推薦致します。斬られ役と言えばこの人、福本清三さん。代表作『仁義なき戦い/頂上作戦』、『柳生一族の陰謀』、『伊賀忍法帳』、『極道の妻たち』。本人曰く「斬られ役一筋33年」だそうで東映制作の時代劇にはかなりの確立で出演されているそうです。実は殺陣師なので斬られ役が上手い理由がその辺にあるようです。過去の安部さんの書き込みによりますと「水戸黄門」初主演は第一部・第二話。プロフィールを探したのですが見つからなくて・・何方か御存知の方いらっしゃいます? |
堀田備前守(ほったびぜんのかみ):永井秀明 Mail 安部徹 08/22 16:34
|
すいません下の書き込みはSBSで無く、SBCです。 |
こんにちは皆さん、前にもこの掲示板で皆さんが「放送局はどういう基準で再放送のシリーズを決めている?」というのが話題になってましたがSBSに質問したところ答えがメールで下の通り返って来ました。返ってきたメールは次の通りです。 |
今回の水戸黄門は、久しぶりにハラハラドキドキ★でした。 Mail momo 08/22 10:52
|